パナソニック株式会社 AVCネットワークス社 福島工場

「LUMIX」ブランドは世界で高い評価を頂き、誕生して10周年を迎え多くのお客様にご愛用頂いております。
社屋外観

福島工場は創業40年以上の歴史を持ち、創業当初はラジオの生産から始まりました。ポータブルオーディオ商品の源泉から完成品までの一貫したモノづくりノウハウと技術力を活かし、現在ではデジタルカメラの生産を主力にマザー工場として、セット&デバイスグローバル一体経営を実践しています。

私たちは「デジタル時代の新たなる写真文化の創造」をスローガンに世界に誇るモノづくりの実践と、お客様と一番近い工場「福島」を目指しています。

ニュース

事業内容・アピールポイント

デジタル一眼

ビエラワンセグ

主要製品・技術

製品・技術名 特徴
デジタル一眼カメラ ルミックス Gシリーズでは、これまでの一眼の常識にとらわれない革新的な「ミラーレス構造」の採用により、ボディもレンズも、気軽に持ち歩けるサイズを実現しました。
コンパクトカメラ ライカDCレンズは、ズーム全域でゆがみを抑え自然の光をクリアに描写し、受光面積を拡大したセンサーで、高感度撮影時のノイズ発生を低減。更に、ヴィーナスエンジンで立体感のある描写を実現しつつ、高速かつ高画質な画像処理を実現しました。
ポータブルワンセグテレビ 「ビエラワンセグ」は、お風呂やキッチンなどの水まわりでも気にせず使える防水仕様、ゆっくりお風呂に入りながら好きなテレビ番組や録画した番組など、インターネットも楽しめます。

 

 

デジタル一眼カメラ

ルミックス Gシリーズでは、これまでの一眼の常識にとらわれない革新的な「ミラーレス構造」の採用により、ボディもレンズも、気軽に持ち歩けるサイズを実現しました。

コンパクトカメラ

 

ライカDCレンズは、ズーム全域でゆがみを抑え自然の光をクリアに描写し、受光面積を拡大したセンサーで、高感度撮影時のノイズ発生を低減。更に、ヴィーナスエンジンで立体感のある描写を実現しつつ、高速かつ高画質な画像処理を実現しました。                

ポータブルワンセグテレビ

「ビエラワンセグ」は、お風呂やキッチンなどの水まわりでも気にせず使える防水仕様、ゆっくりお風呂に入りながら好きなテレビ番組や録画した番組など、インターネットも楽しめます。

保有機械・設備

機械・設備名 特徴・仕様・能力 台数
     

事業実績・取引先

全世界

企業概要

住所

960-8558

福島市太平寺字一本柳一番地

電話  024-546-7121
FAX  024-546-3631
e-mail  
代表者  工場長 岡上 均
創立・創業(西暦)  1970年
資本金  2,587億4,000万円 パナソニック(株)
従業員数  400人
業種  電気機械器具
加工種  電子電気機器
資格取得状況  ISO14001、ISO9001、ISO27001、OSHMS
ホームページ  

[最終更新日]2012/01/18

コメントは受け付けていません。